コンテンツへスキップ

KAZUPON研究室

【UE5】Android SDKの設定/ビルド実機転送できるところまで

2022/04/172022/04/15 by kazupon

UE5インストール直後だったりはAndroidパッケージを作成する際に「SDK未設定」エラーが出ます。 エラーメッセージ通りSDKがインストールされていない状態なのでメニューバーの[編集] > [プロジェクト設定] … 続きを読む

カテゴリー DEVELOP、UnrealEngine

【Unity】ResolutionScalingFixedDPIFactor が効かない場合

2022/04/13 by kazupon

ResolutionScalingFixedDPIFactor の値を変更してもDPIスケールが効いた感じがしない場合は、ビルド設定のResolution Scaling Mode を Fixed DPIに切り替えると良 … 続きを読む

カテゴリー DEVELOP、Unity

【Unity】Windowsビルドすると「Unable to detect any compatible Visual Studio installation!」エラーが出た際の対処方法

2022/03/21 by kazupon

Unity2021.2.13f1 でWindowsビルドすると以下の様なエラーが出てしまいました。 どうやら Windows SDK のインストールを忘れていた様で、Visual Studioを起動して 「C++によるデ … 続きを読む

カテゴリー DEVELOP、Unity

【Unity】Editor でコルーチンを実行する

2022/04/272021/09/14 by kazupon

疑似的にコルーチンぽいことをするには EditorApplication.update にイベントを追加すると楽です。 パッケージを導入する About Editor Coroutines | Editor Corout … 続きを読む

カテゴリー DEVELOP、Unity

【Unity】スクロールバーのつまみの最小サイズを制限する

2021/08/18 by kazupon

スクロールビューなどでアイテム数が多すぎてスクロールバーの Handle が小さくなりすぎてしまうことへの対策です。 元ネタ Handle size of a scrollbar – Unity Forum … 続きを読む

カテゴリー DEVELOP、Unity
過去の投稿
新しい投稿
← 前へ ページ1 … ページ5 ページ6 ページ7 … ページ157 次 →
© 2025 KAZUPON研究室 • Built with GeneratePress