コンテンツへスキップ

KAZUPON研究室

Unity

Unityを使ったゲーム開発

【Unity】「宴」だけじゃない!テキストベースのビジュアルノベルアセット「Naninovel」について語ります

2020/07/032019/08/06 by kazupon

この投稿はUnity アセット真夏のアドベントカレンダー 2019 Summer! – Unity公式 Asset Portalに合わせたタイミングで発信しています。 ビジュアルノベルを作ろう 皆さんはビジュアルノベルゲ … 続きを読む

カテゴリー DEVELOP、NaniNovel、Unity

【Unity】補色・疑似色・彩度・明度・を取得するヘルパークラス

2019/08/05 by kazupon
カテゴリー DEVELOP、Unity

【Unity】Animatorのアニメーション切り替えが遅い場合の対応方法

2019/09/142019/07/30 by kazupon

Animatorのアニメーションを条件付きで切り替わる様にしていた場合、アニメーションが即時切り替わらないことがあります。 動画の例では、IdleからOpenへのアニメーション切り替えが即時行われず、メニューを素早く開け … 続きを読む

カテゴリー DEVELOP、Unity

【Unity】Naninovel:TIPSを解放する

2019/07/24 by kazupon

Naninovelには単語帳の様なTIPS処理が標準で備わっています。 Unlockable Items | Naninovel TIPSテキストの作成 Resources/TextにTips.naniファイルを作成しま … 続きを読む

カテゴリー DEVELOP、NaniNovel、Unity

【Unity】ストップウォッチで処理時間を計測しよう

2020/07/222019/07/20 by kazupon

特定のスコープ内の処理時間を計測する時に使えます。 使い方 都度デバッグログを仕込むのはコードが汚くなりますし、こうしたユーティリティクラスを使うと見通しが良くなります。

カテゴリー DEVELOP、Unity
過去の投稿
新しい投稿
← 前へ ページ1 … ページ32 ページ33 ページ34 … ページ46 次 →
© 2025 KAZUPON研究室 • Built with GeneratePress