コンテンツへスキップ

KAZUPON研究室

DEVELOP

開発の環境や小話

【Windows】WSLに使って良いメモリサイズを指定する

2021/03/122021/03/11 by kazupon

Windows 環境下でDockerなどを使っているとWindows Subsystem For Linux とかがメモリをバカ食いするので対策。 上記ファイルをWindowsのユーザーディレクトリ直下に配置して再起動す … 続きを読む

カテゴリー DEVELOP、Windows

【Unity】Android などの実機でファイルが読めない時

2021/03/10 by kazupon

255byte まで。ファイルパスが桁あふれしていないか確認しよう。アセットバンドルなんかにするとよく文字列をオーバーしがち。 max file name length in Android – Stack … 続きを読む

カテゴリー DEVELOP、Unity

【Unity】シェーダーのロード時間の最適化

2021/03/09 by kazupon

シェーダーのロード時間の最適化 – Unity マニュアル (unity3d.com)

カテゴリー DEVELOP、Unity

【Defold】Defold 1.2.180 がリリースされました

2021/03/092021/03/08 by kazupon

Defold バージョン 1.2.180 が公開されました。 リリースノート Defold 1.2.180 has been released – Release notes – Defold g … 続きを読む

カテゴリー Defold、DEVELOP

【Unity】Spineモデルの表示が拡大縮小でジャギる時のチェック項目

2021/03/07 by kazupon

状況によっていくつかパターンがある感じなので、試したものを列挙します。 Spine エクスポート時のスケール設定 ゲーム中にカメラを引くことがあるなら、1.0 ~ 0.1 などいろいろ試す。 ミップマップを使うかどうか … 続きを読む

カテゴリー DEVELOP、Unity
過去の投稿
新しい投稿
← 前へ ページ1 … ページ10 ページ11 ページ12 … ページ133 次 →
© 2025 KAZUPON研究室 • Built with GeneratePress