無償で使える3DCG ツール「Blender」のインストールと日本語化手順です。
インストール
blender.org – Home of the Blender project – Free and Open 3D Creation Software
確認バージョン
Blender 2.82
手順
「Edit」 → 「Preferences…」 を選択します。

「interface」 → 「Transition」のチェックを有効にして「Language」から日本語を選択します。

インターフェース も日本語化したい場合はInterface にチェックを入れます。

結果
日本語の翻訳データが存在する部分が、一通り日本語で表示される様になりました。全てが日本語化される訳ではありませんが、特に困ることも無さそうです。
